今回は、作業工程が多めです。
「揚げる」「蒸す」「煮だす」「合える」と 盛りだくさん。
といっても、加熱して放っておく事が多いので大丈夫^^
皆さん、付いてきてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レンジで作った「お赤飯」がとっても好評でした♪
これは私が勉強した料理学校で教わったものです。
レンジに入れちゃえば、ほっとけば良いので楽々です。
そうそう。胡麻塩が残りますので欲しい方は、もらっててね。
「胡麻塩ほしーい!」って声、かけてくださ~い。
お赤飯以外にも、おにぎりにも使えますので♪

今回は、お祝いの雰囲気・春らしい雰囲気のテーブルと盛り付けにしました。
少しずつ、ブログで紹介しますね!
ちなみに 今月の繭花は「桜」です。
ずっと、母が作りたい・飾りたいと思っていたものです。
淡く優しい色合いで、とても素敵です。
どうぞ見てくださいね^^
そして嬉しいプレゼントがありますよ~!
クスパさんとサントリーさんのコラボで、去年にひきつづき 金麦 のプレゼントです。
2本ずつですが、レッスン時にお渡しします^^
さー!料理の試作で、作るのを我慢していたパン焼き。
料理レッスンもレシピも決まったことだし、どんどん焼くぞー!
ホームページが新しくなりました!こちらです。
コメント